活動実績
北海道旭川西高等学校(SSH)主催「2025サイエンスツアー大雪山の自然観察」に同行しました。
投稿日:2025/10/30
最終更新日:2025/10/31
 
                        令和7年10月11日(土)に、北海道旭川西高等学校主催の2025サイエンスツアー大雪山の自然観察に同行しました。
中学生・高校生を対象に実施され、天人峡の露頭と旭岳の地形や植生などを観察しました。
ツアー内では、参加者へ本構想のテーマ・ストーリーなどを説明し、構想地域の魅力を紹介しました。
講師(ガイド)には、本協議会学識顧問で北海道教育大学旭川校 准教授の佐藤鋭一氏を迎え、地質・地形や道中の植物についてお話いただきながら、天人峡や旭岳について学びました。
当日は、氷点下に迫る寒さの中でしたが、参加した中高生はエネルギッシュに、積極的に学ぶ姿が見られました。
○講師(ガイド)北海道教育大学旭川校 佐藤 鋭一 氏
 主催 北海道旭川西高等学校
天人峡



②旭岳



③大雪旭岳源水公園

